
WORKS
施工事例
カビ撃退!マンションフルリノベーション 横浜市金沢区
完成写真

マンション フルリノベーション
壁のクロスが真っ黒になるほどのカビ
マンションの4階なので、風は抜けるのですが・・・
結露がひどくて・・・
特に北側のお部屋はカビがひどくてお困りでした。


壁のクロスを漆喰壁に
床の絨毯を無垢の床に。
キッチン・お風呂・洗面・・・水廻りを新しく
そして和室を洋室に変えたり、奥様の家事動線が良いように間取りもちょっと手を加えました。
リビング・ダイニング・キッチン
ダイニングスペースとキッチンスペースは造り付けカウンター収納で間仕切られているので、奥様にとって動線が使いにくいとの事。
キッチンからスムーズにダイニングに行けるようカウンター収納を撤去しキッチンからリビングへの入り口を壁にすることで、キッチン側収納量を増やし、新たにリビングに収納を設けることができました。






カーテンボックスも漆喰で塗りました。





奥の部屋にも同じようなテレビボードが







キッチンの手前に55㎝のカウンター配膳台を造作したので、サービングが楽々です

大きなお皿が4枚十分置けます。
和室
リビングの隣には和室があります。
普段あまり和室としての仕様頻度が少ないので、今回畳をとって無垢の床を貼ることにしました。
ただし、押入れは奥の深い収納として使用したいのでそのままにし、襖を張り替えました。






こちらにも同じようなリビングボードが・・・

どうやら・・・理由ありボードだそうです。

各居室





奥のベランダへの入り口は結露がひどいのでプラマードUで2重サッシにしました。
両側の壁にハンガーパイプや収納棚を作りつけ、この部屋をウォークインクローゼットとして使用できるようにしたので、ご家族全員の衣類が収納できるようになりました。


メインベッドルームも二重サッシにしました。
カビがなくなり、きれいな空気の中で睡眠をとれると一日の疲れもスッキリとれますね





お子様のお部屋。
こちらもカビで壁が真っ黒になっていました。
そして、もともとあったクローゼットを撤去し、新しく大きく作りかえました。












内部は可動棚で合理的な収納ができました。
玄関







やはり何度見てもコーラルストーンを貼ることで品のある鏡になりますね~

洗面所





今回のリフォームはまず第一にカビ対策として漆喰壁にすることで、家族みんなが安心して住む事が出来るようになりました。
そして収納する物、量に合わせてオーダー家具など作ったので奥様にとっても生活しやすくなったと思います。
住む人に合わせた造作家具や作り付け収納家具はお施主様みなさん、想像以上に価格が抑えらていて、使い勝手がとても良いと喜ばれています。
このリノベーションの8年後に、「漆喰にしてから家族の体調や住み心地に良い変化があったため、ぜひみなさんにご紹介してあげてください!」とお客様の声をいただきました。どうぞ、ご覧ください。
関連の施工事例を見る