
STAFF BLOG
スタッフブログ
2019.07.17
横浜市 K様邸 人にも環境にも優しい断熱材、炭化コルク
2019.07.17
こんにちは。
横浜市のリノベーション現場からです。

足場を組んでいるので、外を歩く方々からはあまり見えませんが、 今は 「家全体を炭で包んでいる」 というのがよくわかる状態です。
「家全体を炭で包んでいる」 なんて、聞くだけでとっても空気がキレイそうな表現ですが、いいのはイメージだけではないんです。
この断熱材の原料はコルクのみ。
ワインの栓でおなじみの、あのコルクです。
触ったことのあるかたにはお分かりいただけると思いますが、弾力がありほんのり温かく感じられる天然素材のコルク。
そのコルクを炭化させた(炭にした)ものを炭化コルクと言います。
炭化する際に自身の樹液で固まるので化学接着剤や他の材料は使っていません。
その炭化コルクには、
断熱・防音・調湿・耐腐食・防虫性能があります。

炭化コルクはスペースシャトルにも使用され、ヨーロッパでも断熱材として普及しているほどの実力派。
また、コルクの樹皮は羊の毛のように、9年で再生されるエコな素材。
過度な森林伐採にはつながらないので、環境に優しいのです。
そして、破棄するときにも自然に還る天然素材です。
『人に優しいだけでなく、環境にも優しい。』
これからはどの分野でも必須の考え方ですね。
お問合せはこちら ●