STAFF BLOG

スタッフブログ

2016.12.04

無垢材(床・柱) 《へこみの直し方》

12月に入りましたね~

 

そろそろ・・・大掃除しなきゃ っていう時期です。 

 

ついつい後回しにしてしまいますよね~  でも、掃除やメンテナンスが簡単だと嬉しいですよね

 

今日は無垢材のへこみの直し方です

 

無添加住宅の無垢の床は、色や硬さいろいろそろえています。

 

 

硬めの床材はキズがつきにくいですが、冬は冷たく感じます。

 

 

柔らかめの床材は踏み心地が優しく冬は硬い木より温かく感じます。

でもその分、キズがつきやすいですよね~

 

 

何かを落としてへこんじゃった・・・ って事ありますよね。 床もへこんでるけどーっ 気分もへこむ~ なんて事。

 

 

でも、大丈夫ですよ~

 

簡単に直せます

それは・・・ 

 

へこんだ所に水をしみこませるだけ  なんです

 

これは、へこみによってつぶれた木の繊維に水分を与えることによって水の浸透圧を利用した復元方法なんですよ~

 

繊維の生きている無垢の木だからできる事なんですよ~

 

 

 

 

では、実際やってみます

 

いつの間にか・・・きっと何か落としちゃったんだろうな~

 

というキズ

 

 

ここに綺麗なお水をかけます(ちょっと多めが良いかも)

 

そのまま放置しておけば良いだけなんです

 

でも今回は結果が早く見たいので・・・

 

アイロンを使います。

 

 

キズに水を落として、木材によ~く水がしみこんだら、

 

綺麗なウエスを置いてアイロンをかけます

見てくださ~い

 

あんなにへこんでいたのに 

 

へこんでたところが膨らんでます

 

今回のキズは木材の繊維が切れてしまっているところがあったので上下の切れたラインは残ってしまいますが、へこみがなくなったので、ほとんど目立ちません

 

気になる傷があるお宅は是非やってみてくださいね~

 

無添加住宅での実験写真が下の写真です  木材の繊維が切れていないので綺麗に元通りですね~ 

 

無垢材にハンマーで数ヶ所へこみを作ってみます。
水をしみこませます。
そのまま時間放置です。

 

_________________________________________

 

他のブログ お手入れ豆知識 もご覧ください

 

*外壁漆喰 《特徴・黒ずみの原因・お手入れ方法》

 

*外壁漆喰 《お手入れ比較 水洗い・塩素系漂白剤・そとかベバリア》

 

*外壁漆喰 《築2年 塩素系漂白剤お手入れ 外壁一部》

 

*外壁漆喰 《築2年 塩素系漂白剤お手入れ オーナー様ブログより》

 

*外壁漆喰 《築5年 しっくいバリアお手入れ オーナー様ブログより》

 

*無垢材(床・柱) 《へこみの直し方》

 

*無垢材(床・柱) 《 黒ずみ・水ジミ お手入れ方法》

 

*無垢材(床) 《棕櫚ほうき♡がピッタリ!》

 

*室内漆喰&ホーローシンク 《お手入れ方法》

お問合せはこちら ●