
STAFF BLOG
スタッフブログ
2021.07.15
千葉県 N様邸 基礎に雨が降って水たまり、これ大丈夫?
2021.02.22
こんにちは。
千葉の新築現場からです。
基礎工事のコンクリート打設が完了し、型枠が外されました。
綺麗にできていますよ。
そして、その後基礎に雨が降り、水たまりというか浅いプールのようになっています。
それって大丈夫なの?!と思われる方もいらっしゃるとおもいますが、大丈夫です。というか、反対に大歓迎です。
実は上棟までに適度に雨が降ってほしいと思っていました。
コンクリートはドロドロの状態で型枠に流し込みますが、乾燥し水分がなくなって固くなるのではなく、コンクリート材料のセメントと水の「化学反応」で硬化します。
その時乾燥した環境だと、表面から水分が取られて思うように強度が出ません。
ひどくなると表面にひび割れが発生してしまいます。
水道水を散布した程度では全く足りないのですが、今回の大量の水分で基礎も喜んでいます。
しばらくこのままにしてあげますね。
_______________________
現在、新型コロナが心配な時期ですので、
ご好評いただいている現場見学・オーナー様宅訪問をご希望の方は
スタッフまで一度ご相談ください。
状況により、ご希望に添えないこともあるかと存じますが、ご了承ください。
一刻も早く収束しますよう祈るばかりです。
_______________________
現場見学や資料請求などお問合わせはこちらか、
お電話 045-442-7461 までお気軽にどうぞ。お待ちしております!
お問合せはこちら ●